「自分の住む自治体の財政状況は健全なのだろうか」と考えたことはありませんか。自治体の財政の安定性を測る上で重要な指標の一つが、いざという時のための貯金である財政調整基金です。
財政調整基金が多い自治体は安心に見えますが、逆に財政調整基金が少ない場合は将来が不安になるかもしれません。しかし、単純に基金の額だけを見て判断するのは早計です。大切なのは、自治体の年間収入の目安である標準財政規模に対して、どの程度の基金を持っているかという視点です。
この記事では、全国の市町村の基金残高をランキング形式で発表します。特に、一つの目安とされる標準財政規模に対する比率が10%以下の自治体をランキングで見ることで、あなたの街の財政的な立ち位置を客観的に把握できます。ぜひ、ご自身の自治体の状況を確認してみてください。
徳島県【R5年度末_財政調整基金残高比率ランキング】
スクロールできます
ランキング | 都道府県 | 市町村 | 標準財政規模 (百万円) | 財政調整基金残高 (百万円) | 比率 |
---|---|---|---|---|---|
No1 | 徳島県 | 上勝町 | 1,733 | 2,610 | 150.6% |
No2 | 徳島県 | 勝浦町 | 2,536 | 2,393 | 94.4% |
No3 | 徳島県 | 神山町 | 3,332 | 3,093 | 92.8% |
No4 | 徳島県 | 佐那河内村 | 1,609 | 1,408 | 87.5% |
No5 | 徳島県 | 海陽町 | 4,890 | 4,042 | 82.7% |
No6 | 徳島県 | 三好市 | 13,271 | 9,045 | 68.2% |
No7 | 徳島県 | 北島町 | 5,514 | 3,581 | 64.9% |
No8 | 徳島県 | 牟岐町 | 2,285 | 1,400 | 61.3% |
No9 | 徳島県 | 東みよし町 | 5,284 | 3,188 | 60.3% |
No10 | 徳島県 | 那賀町 | 6,270 | 3,713 | 59.2% |
No11 | 徳島県 | 松茂町 | 3,962 | 2,198 | 55.5% |
No12 | 徳島県 | 上板町 | 3,579 | 1,612 | 45.0% |
No13 | 徳島県 | 鳴門市 | 13,781 | 5,344 | 38.8% |
No14 | 徳島県 | 藍住町 | 7,380 | 2,717 | 36.8% |
No15 | 徳島県 | 美波町 | 3,813 | 1,360 | 35.7% |
No16 | 徳島県 | 阿南市 | 21,179 | 6,893 | 32.5% |
No17 | 徳島県 | 美馬市 | 11,729 | 3,730 | 31.8% |
No18 | 徳島県 | 石井町 | 6,286 | 1,991 | 31.7% |
No19 | 徳島県 | 吉野川市 | 12,690 | 3,426 | 27.0% |
No20 | 徳島県 | 阿波市 | 11,986 | 3,123 | 26.1% |
No21 | 徳島県 | 板野町 | 4,065 | 678 | 16.7% |
No22 | 徳島県 | 徳島市 | 57,667 | 8,632 | 15.0% |
No23 | 徳島県 | つるぎ町 | 5,101 | 762 | 14.9% |
No24 | 徳島県 | 小松島市 | 9,114 | 1,306 | 14.3% |
香川県【R5年度末_財政調整基金残高比率ランキング】
スクロールできます
ランキング | 都道府県 | 市町村 | 標準財政規模 (百万円) | 財政調整基金残高 (百万円) | 比率 |
---|---|---|---|---|---|
No1 | 香川県 | 東かがわ市 | 10,808 | 7,155 | 66.2% |
No2 | 香川県 | 綾川町 | 7,146 | 4,427 | 62.0% |
No3 | 香川県 | 土庄町 | 5,246 | 2,858 | 54.5% |
No4 | 香川県 | 宇多津町 | 4,412 | 2,110 | 47.8% |
No5 | 香川県 | 小豆島町 | 5,735 | 2,397 | 41.8% |
No6 | 香川県 | さぬき市 | 15,474 | 6,185 | 40.0% |
No7 | 香川県 | まんのう町 | 7,041 | 2,773 | 39.4% |
No8 | 香川県 | 直島町 | 2,090 | 764 | 36.6% |
No9 | 香川県 | 三木町 | 6,369 | 2,026 | 31.8% |
No10 | 香川県 | 琴平町 | 2,973 | 938 | 31.6% |
No11 | 香川県 | 坂出市 | 14,203 | 4,044 | 28.5% |
No12 | 香川県 | 三豊市 | 20,483 | 5,303 | 25.9% |
No13 | 香川県 | 善通寺市 | 8,097 | 1,733 | 21.4% |
No14 | 香川県 | 多度津町 | 5,800 | 1,217 | 21.0% |
No15 | 香川県 | 観音寺市 | 16,298 | 3,217 | 19.7% |
No16 | 香川県 | 丸亀市 | 27,096 | 3,919 | 14.5% |
No17 | 香川県 | 高松市 | 100,486 | 12,356 | 12.3% |
愛媛県【R5年度末_財政調整基金残高比率ランキング】
スクロールできます
ランキング | 都道府県 | 市町村 | 標準財政規模 (百万円) | 財政調整基金残高 (百万円) | 比率 |
---|---|---|---|---|---|
No1 | 愛媛県 | 伊方町 | 5,514 | 5,870 | 106.5% |
No2 | 愛媛県 | 久万高原町 | 5,856 | 3,258 | 55.6% |
No3 | 愛媛県 | 松野町 | 2,480 | 1,192 | 48.1% |
No4 | 愛媛県 | 愛南町 | 9,415 | 4,331 | 46.0% |
No5 | 愛媛県 | 鬼北町 | 4,933 | 1,906 | 38.6% |
No6 | 愛媛県 | 今治市 | 43,218 | 15,986 | 37.0% |
No7 | 愛媛県 | 東温市 | 10,167 | 3,516 | 34.6% |
No8 | 愛媛県 | 八幡浜市 | 11,861 | 4,043 | 34.1% |
No9 | 愛媛県 | 四国中央市 | 24,835 | 6,325 | 25.5% |
No10 | 愛媛県 | 上島町 | 4,046 | 948 | 23.4% |
No11 | 愛媛県 | 西条市 | 29,232 | 6,249 | 21.4% |
No12 | 愛媛県 | 内子町 | 6,698 | 1,366 | 20.4% |
No13 | 愛媛県 | 砥部町 | 5,694 | 1,157 | 20.3% |
No14 | 愛媛県 | 伊予市 | 10,925 | 2,135 | 19.5% |
No15 | 愛媛県 | 大洲市 | 15,598 | 3,025 | 19.4% |
No16 | 愛媛県 | 宇和島市 | 26,112 | 4,582 | 17.5% |
No17 | 愛媛県 | 松山市 | 113,027 | 19,800 | 17.5% |
No18 | 愛媛県 | 松前町 | 7,296 | 1,012 | 13.9% |
No19 | 愛媛県 | 西予市 | 16,143 | 1,882 | 11.7% |
No20 | 愛媛県 | 新居浜市 | 28,393 | 1,608 | 5.7% |
高知県【R5年度末_財政調整基金残高比率ランキング】
スクロールできます
ランキング | 都道府県 | 市町村 | 標準財政規模 (百万円) | 財政調整基金残高 (百万円) | 比率 |
---|---|---|---|---|---|
No1 | 高知県 | 津野町 | 3,919 | 4,051 | 103.4% |
No2 | 高知県 | 三原村 | 1,379 | 1,407 | 102.0% |
No3 | 高知県 | 奈半利町 | 1,838 | 1,771 | 96.4% |
No4 | 高知県 | 北川村 | 1,299 | 840 | 64.7% |
No5 | 高知県 | 佐川町 | 4,312 | 2,607 | 60.5% |
No6 | 高知県 | 大川村 | 747 | 431 | 57.7% |
No7 | 高知県 | 四万十町 | 8,756 | 4,595 | 52.5% |
No8 | 高知県 | 土佐町 | 2,734 | 1,334 | 48.8% |
No9 | 高知県 | 室戸市 | 5,715 | 2,719 | 47.6% |
No10 | 高知県 | 香美市 | 10,206 | 4,605 | 45.1% |
No11 | 高知県 | 中土佐町 | 3,866 | 1,743 | 45.1% |
No12 | 高知県 | 大月町 | 2,914 | 1,209 | 41.5% |
No13 | 高知県 | 梼原町 | 3,104 | 1,079 | 34.8% |
No14 | 高知県 | 香南市 | 11,100 | 3,747 | 33.8% |
No15 | 高知県 | 宿毛市 | 6,960 | 2,243 | 32.2% |
No16 | 高知県 | 田野町 | 1,557 | 481 | 30.9% |
No17 | 高知県 | 馬路村 | 1,072 | 307 | 28.6% |
No18 | 高知県 | 安田町 | 1,697 | 474 | 27.9% |
No19 | 高知県 | 越知町 | 3,017 | 732 | 24.3% |
No20 | 高知県 | 土佐市 | 7,893 | 1,870 | 23.7% |
No21 | 高知県 | 土佐清水市 | 5,511 | 1,299 | 23.6% |
No22 | 高知県 | 日高村 | 2,349 | 551 | 23.5% |
No23 | 高知県 | いの町 | 8,309 | 1,865 | 22.4% |
No24 | 高知県 | 黒潮町 | 5,351 | 1,185 | 22.1% |
No25 | 高知県 | 芸西村 | 1,972 | 433 | 22.0% |
No26 | 高知県 | 本山町 | 2,743 | 593 | 21.6% |
No27 | 高知県 | 大豊町 | 3,677 | 759 | 20.6% |
No28 | 高知県 | 南国市 | 12,099 | 2,491 | 20.6% |
No29 | 高知県 | 仁淀川町 | 4,443 | 897 | 20.2% |
No30 | 高知県 | 安芸市 | 6,741 | 1,246 | 18.5% |
No31 | 高知県 | 須崎市 | 7,186 | 1,032 | 14.4% |
No32 | 高知県 | 四万十市 | 12,326 | 1,666 | 13.5% |
No33 | 高知県 | 東洋町 | 1,889 | 187 | 9.9% |
No34 | 高知県 | 高知市 | 80,683 | 6,277 | 7.8% |
【全国市町村別】基金残高ランキング