【全国市町村別】令和5年度末の基金残高ランキング|中国地方

【全国市町村別】令和5年度末の基金残高ランキング|中国地方

「自分の住む自治体の財政状況は健全なのだろうか」と考えたことはありませんか。自治体の財政の安定性を測る上で重要な指標の一つが、いざという時のための貯金である財政調整基金です。

財政調整基金が多い自治体は安心に見えますが、逆に財政調整基金が少ない場合は将来が不安になるかもしれません。しかし、単純に基金の額だけを見て判断するのは早計です。大切なのは、自治体の年間収入の目安である標準財政規模に対して、どの程度の基金を持っているかという視点です。

この記事では、全国の市町村の基金残高をランキング形式で発表します。特に、一つの目安とされる標準財政規模に対する比率が10%以下の自治体をランキングで見ることで、あなたの街の財政的な立ち位置を客観的に把握できます。ぜひ、ご自身の自治体の状況を確認してみてください。

標準財政規模/財政調整基金残高×100=積立金現在高比率(%)
※積立金現在高比率は10%以上が望ましい

見たい都道府県をクリック!

鳥取県【R5年度末_財政調整基金残高比率ランキング】

スクロールできます
ランキング都道府県市町村標準財政規模
(百万円)
財政調整基金残高
(百万円)
比率
No1鳥取県日南町3,6932,54869.0%
No2鳥取県日野町2,4121,60566.5%
No3鳥取県若桜町2,3991,24251.8%
No4鳥取県智頭町4,0641,94247.8%
No5鳥取県八頭町6,9333,20346.2%
No6鳥取県江府町2,28490039.4%
No7鳥取県湯梨浜町6,3842,44638.3%
No8鳥取県北栄町5,5612,08037.4%
No9鳥取県境港市8,4702,84233.6%
No10鳥取県日吉津村1,76354030.6%
No11鳥取県三朝町3,20189928.1%
No12鳥取県岩美町4,6331,29928.0%
No13鳥取県大山町6,9271,84526.6%
No14鳥取県伯耆町5,26699819.0%
No15鳥取県南部町4,59582417.9%
No16鳥取県倉吉市14,4972,51017.3%
No17鳥取県琴浦町6,67797914.7%
No18鳥取県米子市33,4322,9638.9%
No19鳥取県鳥取市51,6923,7727.3%

島根県【R5年度末_財政調整基金残高比率ランキング】

スクロールできます
ランキング都道府県市町村標準財政規模
(百万円)
財政調整基金残高
(百万円)
比率
No1島根県西ノ島町3,2511,05832.5%
No2島根県知夫村1,07034432.1%
No3島根県吉賀町4,1321,27330.8%
No4島根県美郷町3,8301,15530.2%
No5島根県津和野町4,9921,46929.4%
No6島根県浜田市20,7795,68127.3%
No7島根県川本町2,48462125.0%
No8島根県益田市15,1083,05020.2%
No9島根県邑南町7,0171,10915.8%
No10島根県大田市13,1421,91914.6%
No11島根県飯南町4,38062014.2%
No12島根県海士町2,84028310.0%
No13島根県隠岐の島町8,9088599.6%
No14島根県安来市14,8491,3309.0%
No15島根県松江市55,2644,9178.9%
No16島根県奥出雲町7,5096618.8%
No17島根県雲南市17,1351,4408.4%
No18島根県江津市8,9716357.1%
No19島根県出雲市46,2212,7806.0%

岡山県【R5年度末_財政調整基金残高比率ランキング】

スクロールできます
ランキング都道府県市町村標準財政規模
(百万円)
財政調整基金残高
(百万円)
比率
No1岡山県勝央町4,2952,99169.6%
No2岡山県矢掛町5,6833,81267.1%
No3岡山県新庄村99965265.3%
No4岡山県浅口市9,7165,72458.9%
No5岡山県和気町5,6723,16855.9%
No6岡山県井原市12,7447,10855.8%
No7岡山県奈義町2,9771,62454.6%
No8岡山県美作市13,6467,02551.5%
No9岡山県備前市12,2646,04049.2%
No10岡山県赤磐市13,0026,25648.1%
No11岡山県真庭市19,9429,48047.5%
No12岡山県鏡野町7,4583,54547.5%
No13岡山県玉野市15,5567,10445.7%
No14岡山県総社市17,4447,56143.3%
No15岡山県里庄町3,3031,38742.0%
No16岡山県美咲町7,3113,04141.6%
No17岡山県吉備中央町5,5452,14638.7%
No18岡山県久米南町2,7891,05938.0%
No19岡山県早島町3,6501,29335.4%
No20岡山県新見市15,8245,37133.9%
No21岡山県瀬戸内市11,4883,79633.0%
No22岡山県西粟倉村1,49826717.8%
No23岡山県高梁市13,9391,81813.0%
No24岡山県津山市28,3982,93310.3%
No25岡山県岡山市209,63621,04710.0%
No26岡山県倉敷市114,62111,2979.9%
No27岡山県笠岡市13,5491,0898.0%

広島県【R5年度末_財政調整基金残高比率ランキング】

スクロールできます
ランキング都道府県市町村標準財政規模
(百万円)
財政調整基金残高
(百万円)
比率
No1広島県神石高原町6,3375,14281.1%
No2広島県坂町4,1712,87468.9%
No3広島県安芸太田町4,8683,17665.2%
No4広島県江田島市8,9444,82654.0%
No5広島県大崎上島町4,3122,31553.7%
No6広島県海田町7,1022,39633.7%
No7広島県東広島市48,33415,97833.1%
No8広島県熊野町5,8871,90932.4%
No9広島県世羅町7,2782,35232.3%
No10広島県竹原市7,9062,35029.7%
No11広島県庄原市17,8994,67926.1%
No12広島県三原市27,5456,98725.4%
No13広島県廿日市市30,3926,55321.6%
No14広島県福山市110,06721,59219.6%
No15広島県府中市11,8582,00316.9%
No16広島県府中町11,0561,79316.2%
No17広島県北広島町9,4991,49115.7%
No18広島県呉市56,1748,13514.5%
No19広島県大竹市7,8661,13514.4%
No20広島県三次市22,2923,16114.2%
No21広島県尾道市36,7434,79113.0%
No22広島県安芸高田市12,2241,0948.9%
No23広島県広島市348,9138,4592.4%

山口県【R5年度末_財政調整基金残高比率ランキング】

スクロールできます
ランキング都道府県市町村標準財政規模
(百万円)
財政調整基金残高
(百万円)
比率
No1山口県周防大島町9,7778,43986.3%
No2山口県和木町2,5521,42555.8%
No3山口県上関町1,98695848.2%
No4山口県長門市12,5804,52336.0%
No5山口県萩市17,3375,36530.9%
No6山口県柳井市10,0122,92329.2%
No7山口県岩国市37,0269,82326.5%
No8山口県山陽小野田市19,4634,79824.7%
No9山口県阿武町2,17850423.1%
No10山口県光市13,6312,99221.9%
No11山口県下松市12,8532,71621.1%
No12山口県田布施町4,23087920.8%
No13山口県美祢市9,8951,82718.5%
No14山口県周南市38,2315,81415.2%
No15山口県平生町3,70654814.8%
No16山口県防府市25,1413,43913.7%
No17山口県宇部市37,5144,82812.9%
No18山口県下関市65,5817,23411.0%
No19山口県山口市48,4782,9416.1%
目次